任天堂のゲーム「どうぶつの森」(英語では「Animal Crossing」)シリーズが、おもちゃやビデオゲームを展示する米ストロング国立演劇博物館の「世界のビデオゲームの殿堂」入りを果たした。同博物館が5月6日(現地時間)、2021年に選出した4本のゲームを発表した。
2021年の「世界のビデオゲームの殿堂」入りゲームは4本
「世界のビデオゲームの殿堂」は、「遊び」をテーマにしたコレクション型博物館である同博物館が2015年に開始した。ある程度の期間人気を博し、ビデオゲーム業界やポップカルチャー、社会に影響を与えたゲームを、プラットフォームを問わず選ぶというものだ。任天堂のゲームとしてはこれまで、「スーパーマリオブラザーズ」や「ポケットモンスター 赤・緑」も選出されている。
引用元:「どうぶつの森」、米博物館の「ビデオゲームの殿堂」入り
4: 名無しさん 2021/05/07(金) 11:15:53.62 ID:d4zegSnFr
あつ森でなくなんでゲームキューブ版
7: 名無しさん 2021/05/07(金) 11:28:18.22 ID:6eAwBL60d
>>4
あつ森単品じゃなくてシリーズというくくりだからでは?
海外に初めて出たどう森がe +版だから代表として並べられたんだと思う
あつ森単品じゃなくてシリーズというくくりだからでは?
海外に初めて出たどう森がe +版だから代表として並べられたんだと思う
9: 名無しさん 2021/05/07(金) 11:42:20.25 ID:JWrvieGJM
>>7
N64「一理ある」
N64「一理ある」
10: 名無しさん 2021/05/07(金) 11:50:39.59 ID:07BNK8lea
>>9
64版は日本以外でリリースされてないんですよ
64版は日本以外でリリースされてないんですよ
12: 名無しさん 2021/05/07(金) 12:00:50.81 ID:JWrvieGJM
>>10
さよか、発売云々で扱いが決まるのか
現地民が触ってなければレガシーとしての価値はないんやな
歴史資料としての価値が…悲C
さよか、発売云々で扱いが決まるのか
現地民が触ってなければレガシーとしての価値はないんやな
歴史資料としての価値が…悲C
1: 名無しの住民さん 00:00:00.00 ID:atsumori
やっぱりゲームは文化だと認知させてくれるソフトですね。
1: 名無しの住民さん 00:00:00.00 ID:atsumori
それほど凄がったのか。しかしゲームの殿堂ってのがあるとは、アメリカは懐が深いなぁ。
1: 名無しの住民さん 00:00:00.00 ID:atsumori
コロナ禍の重苦しい雰囲気を和らげた印象、確かにあるかも!
1: 名無しの住民さん 00:00:00.00 ID:atsumori
おおー凄いね!どう森!
1: 名無しの住民さん 00:00:00.00 ID:atsumori
確かに、去年のStayHome中、小学生の甥姪はこれに助けられた、本人より親の方がもっとだけど。
1: 名無しの住民さん 00:00:00.00 ID:atsumori
同じキャラクターなのに、英語タイトルと並べるだけで、雰囲気変わるなぁ。コントラストが強くなってるのもあるけど