102: 名無しさん 2020/09/15(火) 02:59:43.83 ID:H929Wng00
緑のキクって咲く確率低いのかな…
まったくできない…
まったくできない…
103: 名無しさん 2020/09/15(火) 03:11:04.70 ID:/5eZz1+Lr
>>102
どの手順でやってるか分からないけど、キクは簡単な部類だと思うよ
どの手順でやってるか分からないけど、キクは簡単な部類だと思うよ
107: 名無しさん 2020/09/15(火) 07:40:11.01 ID:pNPFTBzfd
>>102
うちもできない、特産がキクだから初期からずっと生えてるのに
あと青バラと緑キクだけだ
うちもできない、特産がキクだから初期からずっと生えてるのに
あと青バラと緑キクだけだ
108: 名無しさん 2020/09/15(火) 07:54:47.56 ID:4pduusJAd
緑菊のおすすめルート
赤(種)×黄(種)→黄α(100%)、
黄α×黄α→紫(25%)、紫×紫→緑(25%)
最初の組み合わせで店売りのものを使うのと、2番目、3番目で生えてくる紫以外の花を抜いて捨てることを守れば簡単に咲くよ
運が良ければ黄α同士の組み合わせでも緑が咲く(6.25%)
赤(種)×黄(種)→黄α(100%)、
黄α×黄α→紫(25%)、紫×紫→緑(25%)
最初の組み合わせで店売りのものを使うのと、2番目、3番目で生えてくる紫以外の花を抜いて捨てることを守れば簡単に咲くよ
運が良ければ黄α同士の組み合わせでも緑が咲く(6.25%)
109: 名無しさん 2020/09/15(火) 08:18:20.76 ID:Ayh1GNor0
>>108 それでやってみるわ 黄と赤から咲いた黄を掛け合わせてるんだけど黄ばっかり増えて緑が出ない 紫はちょいちょい咲いてたけど捨ててたっていうね
135: 名無しさん 2020/09/15(火) 17:21:16.20 ID:H929Wng00
>>108
それでやってるんですよね…
斜め交配じゃなくてタテでやってみます
それでやってるんですよね…
斜め交配じゃなくてタテでやってみます
111: 名無しさん 2020/09/15(火) 08:35:21.38 ID:yBTQtIwrM
特産がキクって人は、自生してたやつから始めてたりしないよね?
友人はずっと自生や離島の使ってて詰んでたわ。
友人はずっと自生や離島の使ってて詰んでたわ。
112: 名無しさん 2020/09/15(火) 08:43:20.23 ID:pNPFTBzfd
その通りです
自生のキク畑で勝手にピンクや紫が咲いたからそれでいいものかと…
緑は種からやらないと駄目なんですね
種買ってやってみます、ありがとうございました
自生のキク畑で勝手にピンクや紫が咲いたからそれでいいものかと…
緑は種からやらないと駄目なんですね
種買ってやってみます、ありがとうございました