Ver1.9.0から博物館とたぬき商店の第3段階拡張データが無くなる
Ninji氏によると今まであつまれどうぶつの森には、博物館とたぬき商店の3段階目拡張データが入っていました。しかしVer1.9.0になりそのデータが無くなったとのこと。データが隠されたのか、単純に削除されたかは不明です。
今後のアップデートで、博物館やたぬき商店が拡張される可能性が低くなりました。
3段階目の博物館拡張について
データには、博物館のショップとカフェ、さらにはにわを展示するエリアが追加されるという記載がありました。ショップとカフェはそれぞれ独立した建物で、3段階目の拡張をすれば博物館からそれらの施設に行ける扉が追加されるのでは?と予想されていました。
その他のデータ解析情報はこちらをご覧ください
Ver1.9.0からフルーツスタックトリックができなくなる
あつ森のさまざまなテクニックを紹介してくれているSharksheep氏によると、写真がもらいやすくなるテクニック「Fruit stack trick(フルーツスタックトリック)」ができなくなったとのこと。しかし、「きんこうせき」や「しんじゅ」など果物ではない750ベル以上で売れるアイテムであれば、スタックトリックは機能します。
フルーツスタックトリックってなに?やり方は?
フルーツスタックトリックとは、持ち物をいっぱいにした状態で、売値が750ベル以上のアイテムをプレゼントすると、普通よりも写真を貰える確率が上がるというテクニックです。
今までは、売値の合計が750ベル以上になるように果物を複数個プレゼントすることで簡単にスタックトリックが行えましたが、アプデによりできなくなりました。
- 持ち物がいっぱいの状態でプレゼントすると、お返しが後日郵送されます。メールで送られたプレゼントの方が、写真がもらえる確率が高くなります。
親密がMAX時の写真がもらえる確率
やり方 | 写真がもらえる確率 |
---|---|
通常プレゼント | 5.1%-8.67% |
フルーツスタックトリック | 6%-10.2% |
Ver1.8.0でサイレント修正されたもの一覧
前回のアップデートVer1.8.0で修正されたもの、システム一覧です。
住民が靴を部屋に飾るようになった
今までは住民の部屋にデフォルトに置いてある靴以外、住民が部屋に靴を飾ることはありませんでしたが、アプデ後から飾るようになりました。
住民が小物を何かの上に飾るようになった
今まで机の上などのなにかの上に飾れるのは家具のみでしたが、アップデート後からは、帽子などの小物も飾るようになりました。
雪玉がどこでも出現するようになった
雪がないところでも雪玉が出現するようになりました。
- 住民が靴や小物を部屋に飾るようになったのはバグなのか、はたまた今まで部屋に飾れなかったのがバグなのかは不明です。