引っ越し、住民の厳選方法

【あつ森】ほかの島に住んでいる住民を勧誘する方法

更新日:


今回は、あつまれどうぶつの森で、ほかのプレイヤーの島に住んでいる住民を自分の島に引っ越してもらう方法について紹介していきます。
引っ越しに来てもらう側と引っ越しさせる側それぞれ準備が必要なので、それぞれの説明をしていきます。

住民を迎え入れるプレイヤーの準備すること

売り土地を用意する


住民が来てもらう側の準備は、新しい住民が住むための土地の確保になります。売り土地が無い場合は、住民が引っ越してこれません。

成約済みでは不可能

ほかの住民が住むことが決まっている成約済みでは不可能なので注意。

島に10人いて島に空きがない場合

もし、すでに島に10人住んでおり、土地に空きがない場合は、今自分の島にいる住民を引っ越しさせる必要があります。こちらの記事で、自分の島に住んでいる住民を引っ越しさせる方法について紹介しています。

【あつ森】引っ越しフラグの立て方、もやもやの出現条件【あつまれどうぶつの森】

今回は、データマイニングにより判明したあつまれどうぶつの森の住民が引っ越すメカニズムについて紹介していきたいと思います。 今回の記事はあつまれどうぶつの森をデータ解析してその情報を公開してくれている@ ...

続きを見る

住民が引っ越してから売り土地になるまで

住民が引っ越しを決意した日を1日目として、3日目に売土地になります。4日目になると勝手にたぬきちが適当な住民を住まわせてしまうので注意。

期間状態
1日目引っ越しを決意
2日目家が段ボール状態
3日目売り土地

住民を送るプレイヤーの準備


住民を送る側の準備は、送りたい住民を引っ越しを決意させて、2日目の家が段ボール状態にさせておく必要があります。

さきほども紹介しましたが、自分の島にいる住民を厳選し引っ越しさせる方法をこちらの記事で紹介しています。

【あつ森】引っ越しフラグの立て方、もやもやの出現条件【あつまれどうぶつの森】

今回は、データマイニングにより判明したあつまれどうぶつの森の住民が引っ越すメカニズムについて紹介していきたいと思います。 今回の記事はあつまれどうぶつの森をデータ解析してその情報を公開してくれている@ ...

続きを見る

amiiboカードを使えば簡単!


amiiboカードで呼び出した住民が自分の島に住むときは、自分の島から追い出す住民を選択することができます。なので、簡単に特定の住民をダンボール状態にできます。

ほかの島の住民を勧誘する方法

迎え入れる側、送る側の準備が整ったら勧誘するステップです。簡単な流れを説明します。

  • 迎え入れる側のプレイヤーが、送る側の島に行く
  • 引っ越しを考えている住民の家に行き住民を勧誘する
  • 自分の島に勧誘する

迎え入れる側のプレイヤーが送る側の島に行き、対象の住民の部屋に行く


迎え入れる側のプレイヤーが送る側の島に行って、対象の住民の家に行ってください

住民に話しかけて勧誘する


あとは住民に話しかけて自分の島に来ないか勧誘するだけです。売り土地がある場合は、その場で自分の島に来ることが確定します。もし売り土地が無い場合は、無いから断られます。

自分の島に住民が引っ越してくる

後日、売り土地だったところに勧誘した住民が自分の島に引っ越してきます。

-引っ越し、住民の厳選方法

Copyright© あつ森まとめ速報 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.