つねきち 最新イベントまとめ 芸術品(彫刻、名画) 訪問者

【あつ森】つねきちの出現条件と名画、彫刻の偽物の見分け方

更新日:


あつ森(あつまれどうぶつの森)でつねきちから購入できる彫刻、絵画などの芸術品一覧といつ来るかなどについてまとめました。

彫刻、絵画の見分け方まで飛ぶ

つねきちに会う方法、出現条件

  • 博物館にいるフータに話しかける
  • 翌日、しずえさんからあやしい人物が出没するとのアナウンスが入る
  • 北のビーチにある船に入ろうとするとつねきちが島に出現するフラグが立つ
  • 一度、建物内に入ると、つねきちが出現するようになる
  • つねきちから絵画を購入する
  • 博物館を絵画に寄贈すると博物館増築のフラグが立つ
  • 【2日後】博物館が増築中
  • 【3日後】博物館が完成すると、つねきちが島に出現する。会話すると船の中に入ることができる

つねきちから最初に購入できる絵画は本物!

博物館の増築は、虫や魚、化石などを60個以上寄贈したあとにフラグが立つと思われます。

フータの美術品のフラグが立たない場合

フータに話しかけても、美術品のフラグが立たない場合は、博物館に寄贈している虫や化石の数が少ない可能性があります。いっぱい寄贈したあとにフータに話しかけてみてください。

つねきちから芸術品を購入できる



絵画や彫刻などの芸術品をつねきちから購入できます。家具は少々割高ですが、島のお店に並ぶのとは、違う色の家具が手に入るようです。つねきちが販売している美術品の中には、ニセモノも混じっているので、購入するときは見極める必要があります。

芸術品、絵画一覧と見分け方

名画(めいが)一覧と見分け方

現時点で確認できた名画の数は30種類。

本物
【作品名】
ニセモノ見分け方

たおやかなめいが
【白てんを抱く貴婦人】
抱えている生き物のくちばしと模様が違う

すてきなめいが
【真珠の耳飾りの少女】
耳飾りが星型

ゆうめいなめいが
【モナ・リザ】
ニセモノは眉毛が吊り上がっている

しなやかなめいが
【見返り美人図】
ニセモノは振り返っていない
ニセモノ2つ目、全体的に大きい、膝裏に傷がない

おちついためいが
【牛乳を注ぐ女/フェルメール】
ニセモノは注いでいる牛乳の量が多い

アカデミックなめいが
【人体図/レオナルド・ダ・ヴィンチ】
ニセモノは右上が汚れている

おもしろいめいが
【四季「夏」】
ニセモノはむねにある装飾がない

いなせなめいが
【東洲斎写楽】
ニセモノは眉毛が下がっている

すごいめいが
【夜警】
ニセモノは中央の人の帽子がない

みごとなめいが
【雪中の狩人】
ニセモノは1人少ない

きれいなめいが
【ヴィーナスの誕生】
右上に木がない

【風神雷神図屏風】
ニセモノは白い(本物は緑)

あらぶるめいがの左
【風神雷神図屏風】
ニセモノは緑(本物は白)

いさましいめいが
【青衣の少年】
にせものは前髪が多い

ちみつなめいが
【紫陽花双鶏図】
ニセモノは花が紫色

おごそかなめいが
【ラス・メニーナス】
にせものは一番奥にいる男性の手が壁についていない

ニセモノが見つかっていない名画

偽物がないもしくは、まだ見つかっていない可能性があります。


いきなめいが
【富嶽三十六景/葛飾北斎】

おだやかなめいが
【グランド・ジャット島の<日曜の午後>】

たぐいまれなるめいが
【ひまわり/ゴッホ】

いいめいが
【笛を吹く少年】

しずみゆくめいがめいが
【オフィーリア】

ちからづよいめいが
【種まく人】

よくみるめいが
【落穂拾い/ミレー】

またたくめいが
【星月夜】

いいかんじのなめいが
【着衣のマハ】

かちのあるめいが
【民衆を導く自由の女神】

ひかりのめいが
【戦艦テメレール号】

なぞめいためいが
【死の島】

すばらしいめいが
【リンゴとオレンジのある静物画】

にぎやかなめいが
【フォリー・ベルジェールのバー】
-

彫刻一覧

現時点で、確認した彫刻の数は13種類です。

本物ニセモノ見分け方

てがかりのちょうこく
【ロゼッタストーン】
ニセモノは青い

うつくしいちょうこく
【ミロのヴィーナス】
ニセモノは首飾りをしている

もののふのちょうこく
【兵馬俑】
にせものはスコップを持っている

たくましいちょうこく
【円盤投げ】
ニセモノは腕時計をしている

しんぴてきなちょうこく
【ネフェルティティ】
ニセモノは右耳に耳飾りがある

いしあたまなちょうこく
【オルメカの巨石人頭】
ニセモノは口角が上がっている

とてつもないちょうこく
【司母戊鼎】
ニセモノには取っ手がついている
りりしいちょうこく
【ダビデ像】
ニセモノは本をかかえている

こうごうしいちょうこく
【サモトラケのニケ】
ニセモノは左足が前に出ている

いにしえのちょうこく
【遮光器土偶】
にせものは目が光っているorアンテナがついている

ぼせいあふれるちょうこく
【ロムルスとレムス】
にせものは舌をだしている

なじみのあるちょうこく
【考える人】
--

いだいなちょうこく
【カメハメハ大王像】

-つねきち, 最新イベントまとめ, 芸術品(彫刻、名画), 訪問者

Copyright© あつ森まとめ速報 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.