802: 名無しさん  2020/05/24(日) 08:10:57.77 ID:l/vZWKkA0
 カブ価急降下したまま上がらなかったから腐らせて100ベルで売ろうとして1つ1つに分けるの忘れてて虚無 
初心者がカブに手を出すとこうなるんだなもう絶対やらん!!
初心者がカブに手を出すとこうなるんだなもう絶対やらん!!
841: 名無しさん  2020/05/24(日) 09:08:52.56 ID:ubInrNo10
 >>802 
減少型の次の週に大量にしこんでツール使ったら嫌でも儲かるわ
慣れるとツールを見る必要もなくなる
型が4つしかないし覚えちまった
こんなガバガバ仕様でレアしぼるとかアヤちゃんは何を目指してるのか
減少型の次の週に大量にしこんでツール使ったら嫌でも儲かるわ
慣れるとツールを見る必要もなくなる
型が4つしかないし覚えちまった
こんなガバガバ仕様でレアしぼるとかアヤちゃんは何を目指してるのか
828: 名無しさん  2020/05/24(日) 08:53:36.63 ID:HHMdKf5Kp
 カブで儲けてから虫も魚も釣らなくなってしまったわ 
結局すべて金のためにやってたんかな
特に釣りはウキの位置調整やら大量の鈴木やらで苦痛すぎる
虫はまだ持ってない虫見かけたら獲ればいいだけなんだけど
結局すべて金のためにやってたんかな
特に釣りはウキの位置調整やら大量の鈴木やらで苦痛すぎる
虫はまだ持ってない虫見かけたら獲ればいいだけなんだけど
847: 名無しさん  2020/05/24(日) 09:14:48.70 ID:ctq/a/lxd
 カブは型よりウリを1日居させて欲しいななんで午前中だけなのかはよく分からんが 
929: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:21:47.86 ID:Fiys6j0o0
 今週からカブに手を出して行こうと思う 
937: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:26:30.16 ID:03LvT8e2d
 >>929 
全額カブに変えて高騰してる島に行って売るだけで資産5倍になるんだから楽なもんだよなあw
全額カブに変えて高騰してる島に行って売るだけで資産5倍になるんだから楽なもんだよなあw
945: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:29:50.08 ID:nzPTt1hO0
 カブって分けたらまとめられないんだな 
946: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:30:04.26 ID:70DZ5BdW0
 カブ売るの大変だからどっちかというとタケノコの方目当てになりつつある 
ローンはほぼ返済できたから40個1セット買えれば充分って感じ
ローンはほぼ返済できたから40個1セット買えれば充分って感じ
949: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:31:27.42 ID:4hCf4coa0
 カブで3000万貯めれたけどそれでも消費が激しいからすぐなくなりそう 
955: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:34:06.95 ID:03LvT8e2d
 >>949 
自分も島クリしまくりだからベル全然足りないわ
島クリしまくりw
自分も島クリしまくりだからベル全然足りないわ
島クリしまくりw
950: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:31:57.94 ID:IOAfLMa50
 他人の島で売らない(売れない)としても長いスパンで考えればカブは絶対利益出るんだけどなぁ 
953: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:32:54.78 ID:QRKhoPOz0
 毎週4000カブ買ってほかの島でだいたい2200000ベル以上の稼ぎ 
オンラインできるのに自分の島でしかカブ売買しない人は縛りプレイか?
オンラインできるのに自分の島でしかカブ売買しない人は縛りプレイか?
954: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:33:57.49 ID:Gn7c9K1tr
 カブって必ず利益出る訳では無いのに大量に置いたり拾ったりするのがめんどう 
それなら果樹園作ってフルーツ拾ってた方が良いと思った
それなら果樹園作ってフルーツ拾ってた方が良いと思った
958: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:35:01.17 ID:muQzPIuY0
 オンラインでカブ売りに行くのはストレスマッハだからあんまりしたくないよね。 
自分の島が高騰したら1番いいんだけどねぇ
結構前にストレス我慢しながらカブで5000万くらい貯めたけどすぐ無くなりそうだわ…
金策もうちょい用意して欲しいね
自分の島が高騰したら1番いいんだけどねぇ
結構前にストレス我慢しながらカブで5000万くらい貯めたけどすぐ無くなりそうだわ…
金策もうちょい用意して欲しいね
959: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:35:02.97 ID:Fiys6j0o0
 カブ高騰島に売りに行けたら最高だけどそもそもの元手が少ないから見返りで渡す分がキツそう 
962: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:36:11.52 ID:QRKhoPOz0
 時間かけてフルーツ売りムシ売りしてせいぜい数十万 
カブは買って放置して高騰したらパっと売るだけで200万
これはやるしかないだろ・・・
カブは買って放置して高騰したらパっと売るだけで200万
これはやるしかないだろ・・・
993: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:51:31.78 ID:xzVayUNP0
 >>962 
オオムラサキ2匹捕まえたら色違った
オオムラサキ2匹捕まえたら色違った
1000: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:58:17.86 ID:gKM00Doi0
 >>993 
安価ミスの私宛かな?
それマジかい?
証拠写真プリーズ
安価ミスの私宛かな?
それマジかい?
証拠写真プリーズ
964: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:36:56.27 ID:G4j2UhUz0
 夏の夜が楽しみだ 
サメやカブトクワガタをジャックスに売りつけたい
サメやカブトクワガタをジャックスに売りつけたい
967: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:39:05.88 ID:ToagYVhs0
 カブはなぁ…この前やったら入るのだけで何十分かかったからあんまりやりたくないんだよなぁ 
ずずっと張り付いてなきゃだし時間ないわ
ずずっと張り付いてなきゃだし時間ないわ
973: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:40:58.60 ID:UaJMvRJm0
 カブは長い目で見ればオンライン使わなくても確実に儲かるからな 
急がないならオフだけで事足りる
急がないならオフだけで事足りる
976: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:42:23.71 ID:vYIrFk9J0
 カブは地下室に収まる範囲で買うようにしてる 
977: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:43:37.24 ID:AhsDdFvlp
 他人の島でカブ売るのは何回も往復してるのか 
983: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:46:23.48 ID:03LvT8e2d
 >>977 
10往復以上して最後に相手の島の特産品を持てるだけ買って帰るのがカブ売りの基本よ
10往復以上して最後に相手の島の特産品を持てるだけ買って帰るのがカブ売りの基本よ
978: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:43:54.04 ID:yZCYkGI40
 お前んちカブ臭くね? 
981: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:45:08.53 ID:d1i38RTi0
 カブ縛りプレイかと言われたら縛りなんだろうけど知らない人と交流して時間拘束されるのが面倒(そこまでする必要性を感じない)っていうのが一番かな 
あと少しずつ金が増えていくのもそれはそれで楽しい
あと少しずつ金が増えていくのもそれはそれで楽しい
989: 名無しさん  2020/05/24(日) 10:49:23.00 ID:ftY30H9E0
 >>981 
ネットなしでもカブは最高効率やぞ
どんなに悪くても5割で売れて6倍で売れるとか期待値的にも金策って意味ならやらん意味が見つからんぐらい
							ネットなしでもカブは最高効率やぞ
どんなに悪くても5割で売れて6倍で売れるとか期待値的にも金策って意味ならやらん意味が見つからんぐらい
