
あつ森(あつまれどうぶつの森)ハピパラ(ハッピーホームパラダイス)の発売日や予約や購入のやり方、+追加パックの購入方法。詳しい有料コンテンツの内容について紹介していきます。
ハピパラ開始までの攻略チャート
| 手順 | 進め方 |
|---|---|
| ① | ハッピーホームパラダイス仕様にアプデする |
| ② | 飛行場からタクミリゾートに向かう |
| ③ | 事務所の2階でスタッフの洋服に着替える |
| ④ | 1階でタクミに話しかける |
| ⑤ | お仕事開始 |
ハピパラ攻略チャート
| 手順 | 内容 |
|---|---|
| 1人目 | 「 エレフィン 」の依頼をこなす |
| 2人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶写真撮影が解放 ▶ツクッターが使えるようになる |
| 再訪問 | 「エレフィン」と写真撮影 ▶「リフォーム」「引っ越し」が解放 |
| 3人目 | 浜辺にいる住民から選択し仕事をする ▶「 もようがえPROライセンス 」が解放 |
| 4人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶「 家具磨き 」が解放 |
| 休憩 | 施設前のタクミに話しかけると「学校」の話が聞ける |
| 5人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶ニコからDIYレシピを入手 ▶事務所2階にDIY作業台が設置される |
| 6人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶ 「期待のコーディネーター」 に昇級する (報酬ポキが9000にアップ) ▶制服のバリエーションが増える |
| 施設① | 学校を作る ▶部屋の広さを変えられるようになる |
| 7人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする |
| 8人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶ 「amiiboリーダー」 が解放される (amiiboカードで住民呼び出しが可能に) ▶「 しきりかべ 」が解放される ▶「しきりかべ」のDIYレシピを貰える |
| 9人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶ビーチにいる住民が4人に増加 |
| 10人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶祝10軒達成のお祝いが発生 |
| 11人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶「伸び盛りなコーディネーター」 に昇級する (報酬ポキが12000にアップ) ▶制服のバリエーションが増える ▶ポキ家具の後払いが解放 |
| 12人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶家具磨きの追加効果を得られるようになる |
| 施設② | レストラン、カフェを作る ・部屋の広さとライトの色、明るさが変更可能になる |
| 13人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶ツクッターで他プレイヤーの施工例を見れるようになる |
| 14人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする |
| 15人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶「ニコ」とのイベントでDIY家具が解放 |
| 16人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする |
| 17人目 | ハウスシェアのパートナーを探しリフォーム ▶amiiboリーダーでamiibo呼び出しが解放 ▶ハウスシェアが解放される |
| 18人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶「環境音」が解放 |
| 19人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶「2階建て」が施工できるようになる |
| 20人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶「一人前のコーディネーター」 になる (給料が15000にアップ) ▶自分からテーマを提案できるようになる ▶amiiboリーダーでVIP住民を呼び出せる ▶制服のバリエーションが増える |
| 21人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶祝20軒達成イベント |
| 22人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする |
| 23人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶「タクミ」が腹痛で退場する ▶「にぎりずし」入手 |
| 24人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする |
| 25人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする |
| 施設③ | 病院を作る ▶報酬として25000ポキ入手 |
| 26人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶環境音 「にぎやかな音」 が解放 |
| 27人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶「北の桟橋」が設置される |
| 28人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶「たぬきショッピング」家具が解放 |
| 29人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶「イベント会場」の設営が完了する |
| 30人目 | ビーチにいる住民から選択し仕事をする ▶祝30軒達成のお祝いイベント |
| 施設④ | アパレルショップを作れる ▶マネキンが解放 |
| END | エンディング ▶アパレルショップに「フェス向けの商品」 ▶ 「ダンス」 のリアクションが解放 |
ハピパラ攻略メニュー
| ハピパラ | |
|---|---|
![]() ハピパラ攻略 |
|
![]() ハウスシェア |
![]() お取り寄せの解放条件 |
![]() ポキ稼ぎのやり方 |
![]() おみやげチョコレート |
お取り寄せの解放条件

ハッピーホームパラダイスのお取り寄せは、15万ポキ以上買い物することで解放されます!詳しくはこちらをご覧ください
| ▶お取り寄せの解放条件について詳しく見る |
10回達成ごとにもらえる記念品一覧
別荘を10軒建てるごとにもらえるタクミライフ限定のアイテム一覧です。もらえるアイテムの順番はランダムです。
![]() タクミライフのうえきばち |
![]() タクミライフのカーペット |
![]() タクミライフのキャンドル |
![]() タクミライフのスマホケース |
![]() タクミライフのポスター |
![]() タクミライフのマグカップ |
![]() タクミライフのミニマット |
![]() タクミライフのハンモック |
![]() タクミライフのクッション |
- | - | - |
ポキレートの最大値と確率
ポキからベルに最大レートは100ポキ=333ベルです。ポキからベルの両替ができるのは1日に『15000ポキ』までとなっております。
| レート | 確率 | 100ポキ=Xベル |
|---|---|---|
| 30 | 6% | 333 |
| 31 | 6% | 322 |
| 32 | 6% | 312 |
| 33 | 6% | 303 |
| 34 | 6% | 294 |
| 35 | 6% | 285 |
| 36 | 5% | 277 |
| 37 | 5% | 270 |
| 38 | 5% | 263 |
| 39 | 5% | 256 |
| 40 | 5% | 250 |
| 41 | 5% | 243 |
| 42 | 5% | 238 |
| 43 | 5% | 232 |
| 44 | 5% | 227 |
| 45 | 5% | 222 |
| 46 | 3% | 217 |
| 47 | 3% | 212 |
| 48 | 3% | 208 |
| 49 | 3% | 204 |
| 50 | 2% | 200 |
給料のあげ方とコーディネーターのランク一覧
コーディーネーターのランクは6段階あり、タクミライフの仕事をこなしていくとランクを上げることができます。
あつ森ハッピーホームパラダイスの発売日はいつ?
11月5日(金)に発売
あつ森ハピパラの発売日は11月5日を予定しています。予約は10月29日より開始で、ダウンロードカードは11月1日より店頭販売を開始します。
| 発売日 | 11月5日(金) |
|---|---|
| 価格 | 2,500円(税込) |
| 予約 | ダウンロード:10月29日(金) ストアカード:11月1日より店頭販売 |
※購入者と同じ島に住む他のプレイヤーも含めて、無期限で遊べる
※あつ森ソフト本編は必須
ハッピーホームパラダイスの予約サイト一覧
Amazon.co.jp(アマゾン)
| ▶【Amazon】ハッピーホームパラダイス |
楽天ブックス
| ▶【楽天市場】ハッピーホームパラダイス |
ニンテンドーeショップ
| ▶あつまれどうぶつの森ハッピーホームパラダイス(eshop) |
ビックカメラ.com
| ▶【ビックカメラ】ハッピーホームパラダイス |
ヨドバシ.com
| ▶【ヨドバシ.com】ハッピーホームパラダイス |
ジョーシンWEB
| ▶【ジョーシンWEB】ハッピーホームパラダイス |
予約購入方法・買い方
単品で購入する

| 購入方法 価格 |
販売場所・発売日 |
|---|---|
| ダウンロード | 【販売場所】ニンテンドーeショップ 【予約開始】 10/29(金)〜 |
| ストアカード | 【販売場所】 コンビニ/家電量販店/おもちゃ屋 【店頭販売開始】 11/1(月)〜 |
| オンラインコード | ▶楽天市場 ▶Amazon.co.jp |
ハッピーホームパラダイスの購入方法はeショップからのダウンロード、ストアカードのコードを購入、「Nintendo Switch Online + 追加パック」に加入するという3つの買い方があります。
「Nintendo Switch Online + 追加パック」に加入する

Nintendo Switch Onlineの権利に加えて、ハッピーホームパラダイスとその他NINTENDO64などのゲームを遊ぶことができるのが追加パックです。ハピパラに加えて他のゲームも一緒にプレイしたい方はこちらがおすすめです。
追加パックの場合、加入期間が終わってしまうとハッピーホームパラダイスは遊べなくなるので注意が必要です。

加入期限が切れてもセーブデータは消えない
「Nintendo Switch Online + 追加パック」の加入期限が切れた場合でも、セーブデータはなくなりません。再度「+追加パック」を購入するか、ハッピーホームパラダイスを単品で購入することで続きから遊ぶことができます。
ハッピーホームパラダイスを遊ぶにはあつ森本体は必要
有料追加コンテンツ『ハッピーホームパラダイス』を遊ぶには、本編である『あつまれどうぶつの森』が必須となります。
| ▶追加パックについて詳しく見る(公式サイト) |
【予想】ハピパラを購入しないとできない機能、要素一覧
ハッピーホームパラダイスを購入しないと遊べない機能や要素などをまとめました。
ポキ家具

タクミライフの事務所の売店コーナーで売っている珍しい家具があり、通貨『ポキ』を支払って購入することができます。これらの家具は、たぬき商店でも並ぶ可能性がありますが、ハピパラを購入しないと入手できない可能性があります。
ハピパラ限定のテクニック

タクミライフの一員として働いていると様々なテクニックを覚えることができ、ほとんどのテクニックは自分の島でも使えるようになりますが、これらのテクニックもハピモリを購入しないと使うことができないと思います。
テクニック一覧
| テクニック | 効果 |
|---|---|
| しきりかべ | 部屋内にかべを作れる |
| 柱 | 部屋内に柱を立てれる |
| カウンター | 2種類の高さがあるカウンターを設置できる |
| 部屋の広さの変更 | 部屋の奥行、横幅を変更できる |
| ライトの明るさ、色 | ライトの明るさや照明の色を変更できる |
| 環境音 | 部屋に特別な環境音を流せる |
| 家具磨き | 家具を磨いて、家具に特別な効果を付与できる |
島に住む住民の部屋のリフォーム

ベテランのコーディネーターになると島に住む住民の部屋のリフォームができるようになります。おそらくこのリフォームがハピモリの最終目標、最後に解放される要素だと思いますが、こちらのリフォームもハピモリを購入していないとできない可能性が高いです。
| ▶リフォームについて詳しく見る |
ハッピーホームパラダイスとは?
リゾート地での新たな仕事がスタート!

舞台はあなたの住む島から離れた、リゾート地として賑わう諸島。プレイヤーはたぬきちの紹介で、「タクミライフ」のスタッフの一員として、どうぶつたちの理想の別荘をつくる仕事をお手伝いすることになります!
家をまるごとコーディネート

どうぶつたちがそれぞれの理想の暮らしのテーマを聞いて、地形選びや内装、お庭などまるごとコーディネートする仕事が始まります。事務所のある島には、さまざまな理想を抱いた動物たちが訪れます。
ひこ別荘づくりには崖工事・河川工事などの「島クリエイター」は使用できません。道づくりなど一部、あなたの島で習得すれば使用できるようになるものがあります。
別荘の建て方、流れまとめ
- ①別荘を建てる立地を選択する
- ②お部屋作りをする
- ③お庭をアレンジする
- ④季節や時間帯などを設定
- ⑤報酬としてポキがもらえる
別荘を建てる立地を選択しよう

まずは、別荘をどこに建てるか考えましょう。マップを見る限りだと中央のエリアを除いた48か所に別荘を建てることができそうです。別荘を建てる島にはそれぞれ特色があり、島によって庭の雰囲気が変わってきます。
お部屋作りをする

島選びが終わったら、次はお部屋作り。まずは、どうぶつたちが希望する家具を配置し、そこからのコーディネートはプレイヤー次第です。
好きなように家具、床、壁を配置し内装をコーディネート!
室内における家具はそのどうぶつたちに合わせたおすすめの家具が用意されています。この中から自由に選んでコーディネートしましょう。
天井家具はもちろんのこと、壁紙も一面だけ変更することもできます。


お庭づくり

ハッピーホームパラダイスでは、お庭には、家具を配置したり、植物を植えたり、道を作ったり、家の位置や柵の配置。家の外観なども変更できます。木に関しては、木の成長段階を選択することが可能です。
| できる事まとめ |
|---|
| 家具、柵の配置 |
| 家の位置と外観 |
| 植物を植える |
| 道を敷く |
| 季節の変更 |
| 時間と天気 |
お給料でポキが支給される!

コーディネートが終わるとお給料がもらえます。給料は新しいお金の通貨『ポキ』で支払われ、このポキで事務所の売店スペースに売ってあるアイテムや家具を購入することができます。
ここの売店には、自分の島ではなかなか手に入らない珍しい家具などが売っているようです。
経験を積むことでアレンジの幅が広がる!
しきりかべ・柱・カウンターの設置

部屋の空間を壁で仕切る『しきりかべ』や2種類の高さがある『カウンター』。天井を支える『柱』なども設置できます。
部屋の広さの変更

部屋の横幅や奥行きをそれぞれ4段階の広さで調節できます。ちなみに「部屋の広さ調節」は、ハッピーホームパラダイスのリゾート地のみ利用可能で、自分の島の家の部屋の広さは変更できません。
ライトの明るさや色
環境音

『こうじ』や『うみ』など部屋の環境音も自由に設定できます。環境音なしを含めて16種類の音から選択できそうです。
家具みがき

内装の仕上げに行う『家具みがき』は、家具にちょっとした効果をつけられるようです。動画ではピカピカ光るエフェクトが追加されていました。
新たに使える家具が解放されていく

お客様からの注文たくさん受けることで、コーディネートに使用できる家具やアイテムがどんどん解放されていきます。
ハウスシェア

ハッピーホームパラダイスでは、1つの家に2人が住むことになる『ハウスシェア』の提案もできるようになります。
学校やレストランなどの施設コーディネート

ハッピーホームパラダイスでは、住民の別荘だけでなく学校やレストラン、病院などの施設を建てることができます。
amiibo呼び出しで特定のキャラの家をデザイン

amiiboを使えば特定の住民を招いてコーディネートすることも可能!住民だけでなく『しずえさん』や『まめきち&つぶきち』などの特別なキャラクターのためのお部屋も施工できます。
ツクッター

自分が手掛けたさまざまな別荘を施工事例として写真に収めて、たくみライフのカタログに記録されます。このカタログは新アプリ『ツクッター』から確認することができ、写真をタップすればその別荘地にすぐに行くことができます。
ほかのプレイヤーのデザインを確認できる!

インターネットをつなげれば、世界中のプレイヤーがコーディネートしたお部屋を見ることができます!気になるコーディネーターをフォローしたり、実際にそのお部屋を見学しに行くことができます。
自分の島でも活かせる!

たくみライフで得た技術は、自分の島でも一部活かすことができます。
| 使用可能テクニック |
|---|
| しきりかべ |
| はしら |
| カウンター |
| ライト |
| 環境音 |
| 家具磨き |
島の住民を諸島へ招待

島の住民にリゾート特製のおみやげ『おみやげチョコレート』をプレゼントすることで、諸島へ誘うこともできます。
島民にリフォーム提案

ベテランのコーディネーターになったら、自分の島の住人にリフォームの提案ができるようになります!(部屋の広さ調節など一部利用できない別荘づくりの機能があります)



















