【※注意】あくまでも予想!
あつまれどうぶつの森のデータ内にある情報ですが、あくまでも予想ですので、そういう可能性もあるという気持ちでご覧ください。
データマイニングによる解析とは?
あつまれどうぶつの森のデータを解析し、そこから発見されたコードやデータ、ファイルの名前から今後実装されるであろう機能やアイテム、家具などを予測することです。
いつ実装されるかはわからない
データに入ってはいるものの、実際いつ実装されるかはわかりません。美術館のカフェやショップ、野菜などは、2020年4月からすでに見つかっていますが、未だに登場していません。
- おすすめ記事
Ninji氏によるデータ解析
データマイナーであるNinji氏が公開してくれた情報をもとに紹介していきます。詳しくは彼のtwitterをチェックしてみてください。
I’ve not posted much about this, but I think it’s a good time to share some secrets about unreleased features in Animal Crossing that game code hints at…
Some of this might make it into the Earth Day update, some might change before release
Mute #ACspoilers if not interested
— Ninji 🇪🇺🏴🇬🇮 (@_Ninji) April 19, 2020
データマイニングで発見されたもののまだ実装されていないリーク情報まとめ
天井家具
どうぶつの森ハッピーホームデザイナーに登場した天井家具にまつわるコードが発見されました。天井家具というのは、天井に設置できる家具のことで「シャンデリア」「けいこうとう」「しょうめい」「ランプ」「ミラーボール」など、主に照明として使える家具が多いです。
住民が自分の家にやってくるイベント
データマイニングによると、プレイヤーの家に飾られている家具に対して村人がコメントするログが追加されており、さらには、村人がプレイヤーの家に飾られている村人の写真を見つけたときのやりとりも含まれているとのこと。
今のあつまれどうぶつの森では、村人がプレイヤーの家に訪問することもないし、プレイヤーが所有する家具にコメントすることもありません。つまり、今後のアップデートで住民が自分の家に訪れる機能が実装される可能性があります。
低木「プルメリア」
低木の種類の1つである「プルメリア」のコートが発見されました。ちなみにどうぶつの森ポケットキャンプでは登場しています。
博物館のショップとカフェ
博物館カフェと博物館ショップという2つの独立した建物が確認されています。博物館ショップは、博物館にまつわるアイテムを販売するお店が登場するのかもしれません。
博物館カフェは過去作にも登場している「喫茶ハトの巣」を指しているのは間違いないかと思います。
またこのカフェには、「はにわ」に関連するイベントがあるとのこと、実は喫茶ハトの巣のマスターはハニワ好きという設定があるので、理にかなっています。
引用元:Massive Animal Crossing: New Horizons Datamine Reveals Exciting Potential Features
はにわ
データマイニングによると、「35_Gyroid」と記載がありました。 「Gyroid」というのは、はにわのことなので、あつまれどうぶつの森でもはにわが登場するかもしれません。この35というのが、35種類のはにわが存在することを意味するのかどうかは不明です。
野菜、家庭菜園の追加
データマイニングによると、‘VgtTomato’, ‘VgtWheat’, ‘VgtSugarCane’, ‘VgtPotato’, ‘VgtCarrot’, ‘VgtSquash’ map Fg itemsと記載がありました。これらを和訳すると「トマト、小麦、サトウキビ、ジャガイモ、ニンジン、カボチャ」です。
すでに実装済みである「かぼちゃ」のように、その他の野菜もいつか育てられるのかもしれません。
たぬき商店の三段階目の改装データ
たぬき商店の第三段階目へのデータ化されたファイルが見つかっています。改装するための条件や、どのような外見なのかは判明しておりませんが、この発見は期待できます。
サンリオコラボの家具、かべがみ、ラグ
サンリオコラボ家具、かべがみ、ラグなどもデータ内に見つかっております。サンリオコラボamiiboカード復刻版も発売されましたし、近いうちに実装されるかもしれません。
洋服をつくるDIYレシピ
今まで料理、家具をつくるDIYレシピは登場しましたが、まだ実装されていないのが洋服をつくるDIYレシピです。料理のレシピと同じく4月にはデータ内にはありましたが、まだ登場していません。
2021年3月に大型アップデートが来る?
3月はあつまれどうぶつの森の1周年記念!しかも、2021年はどうぶつの森20周年です。3月のアップデートでは、スーパーマリオブラザーズにまつわるアイテムが実装されることは分かっていますが、そのほかにもさまざまなアップデートが来るのではないかと予想されます。
今までのあつ森リーク、データマイニングの歴史
これまでデータマイニングで判明したデータのまとめといつ見つかったについてまとめました。
日付 | データマイニングで判明した内容 |
---|---|
4月20日 | 【実装済み】 ・つねきちが北の浜辺から来る ・美術館に美術品を展示するエリアの拡張 ・低木「アジサイ、ツツジ、ハイビスカス」 ・シーフードというファイルに30種類以上の海の幸のデータ ・ダイビングの実装(釣りとは別) 【未実装】 ・get_recipe_diyのほかにget_recipe_clothing, get_recipe_cookingが見つかる(洋服、料理のレシピ) ・第三段階目のたぬき商店拡張 ・栽培可能な野菜「トマト、小麦、サトウキビ、ジャガイモ、ニンジン、カボチャ」(カボチャのみ実装済み) ・美術館のカフェ、ショップ(カフェは、「はにわ」との何かしらの関連イベントあり) |
7月30日 | ・低木「Plumeria(プルメリア)」 ・35_Gyroidというコード(Gyroidは「はにわという意味」) |
9月30日 | ・PlumeriaというコードがPlmに変更される(任天堂がネタバレを防ぐために、コードの名前は省略したり、将来実装されるファイルを隠すようにし始める) ・バージョン1.5以前は、cRoomEditCeilingのコードだけだったのが、アプデ後からcRoomEditCeilingNear、cRoomEditCeilingNormal、cRoomEditCeilingFarと3つの細かく分けられる。これにより、天井家具が実装される可能性が出てくる ・自分の家に飾られている家具に住民がコメントするログが見つかる ・自分の家に飾られている写真を見つけたときの反応も見つかる ・キャラクターが持つことのできるアイテム「Fpan(フライパン)、FAndK(フォーク・ナイフ)、CUten(料理器具)」が見つかる ・サンリオの家具、かべがみ、ラグ、カボチャ以外の野菜、はにわファイルが見れなくなる(ネタバレ防止策?) |
- おすすめ記事
過去のリーク、データマイニング情報
ここから下で紹介しているのは、6月ごろに紹介した過去のリーク情報となります!
今後のイベントで追加されるかもしれないアイテムまとめ
あつまれどうぶつの森のデータ解析によって判明した、まだゲーム上には登場していない家具やアイテムをまとめました。家具だけでなくこれから行われるイベントなどについても分かったので紹介していきます。
※服や家具などの日本語名がまだ判明していないので、英語名から予想しています。正しいかはまだわかりません。
子供の日:5月5日(火)
こどもの日に入手できると思われる服と帽子
アイテム | 値段、売値 |
---|---|
![]() ![]() Handmade crown (てづくりのおうかん) | 値段:300 売値:75 |
![]() ![]() Handmade cape (てづくりのふく) | 値段:500 売値:125 |
母の日:5月10日(日)
5月の期間中限定でたぬきショッピングから注文可能です。
![]() ![]() ははのひサンキューマグカップ | 値段:600 売値:150 |
国際ミュージアムデー:5月18日から5月31日
国際ミュージアムデーは、すでに告知されていますが、このイベントで入手できるアイテムが判明したので紹介しておきます。
![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() ![]() |
父の日:6月21日(日)
![]() ![]() ちちのひサンキューマグカップ | 値段:600 売値:150 |
夏至祭(げしさい):6月21日
夏至祭(げしさい)またはミッドサマーデイのイベントで入手できると思われるかんむりです。
![]() ![]() Summer-solstice crown (かんむり) | 値段:1560 売値:390 |
夏至祭とは?
夏至祭(げしさい)とは別名ミッドサマーデイとも呼ばれており、夏至またはその近くに行われるお祭りで、1年で一番日の長い夏至をお祝いします。スウェーデンはこの日が祝日に指定されています。
冬至:12月22日ごろ
冬至の日に入手できると思われるセーターです。
![]() ![]() Winter-solstice sweater (冬至のセーター) | 値段:1200 売値:300 |
冬至とは?
毎年12月22日頃に、一年で最も夜の長さが長くなる日があり、これを冬至と言います。昔は冬至の日は「死に一番近い日」と言われており、その厄〔やく〕を払うために体を温め、無病息災を祈っていました。この慣わしは現在も続いています。
ジューンブライドイベント
ジューンブライドイベントで入手できるウェディングシリーズの家具をこちらの記事で紹介しています。
Ninji氏によるデータ解析
これから紹介する情報は、任天堂公式からではなく、あつまれどうぶつの森データを解析していつもツイッターなどで紹介してくれているNinjiさんが公開してくれたものです。
こちらのツイートから詳しい情報を載せてくれているので、ぜひチェックしてみてください。今回は、このツイートで紹介している情報を和訳しました。間違っている場合はコメント欄で教えていただけると助かります。
Ninji氏について
Ninji氏は、先ほど説明した通り、あつまれどうぶつの森のゲームデータをマイニングして、さまざまな有益な情報をもたらしてくれている人です。
あつまれどうぶつの森のカブのメカニズムについてや、離島ツアーで行ける島一覧とそれぞれの島に行ける確率についても公開してくれています。
データ解析、データマイニングによる情報まとめ
シーフードファイル
バージョン1.0.0には33個のアイテム情報が入った「シーフード」というファイルがあります。この33種類のアイテムの中で唯一ゲーム内ですでに登場しているのが「アサリ」。
海の中に潜ったり、ダイビングする機能が追加されると予想されています。
たぬき商店の3段階目の拡張
今のところ、2段階しか増築できないたぬき商店ですが、3段階目の増築が追加されるとのこと。詳細は不明
料理ができる可能性あり
あつまれどうぶつの森には、ゲーム内でのデータを収集する「プレイレポート」機能があり、これを使って任天堂は、プレイヤーがどのような動作や行動をしたか集計することができます。
このプレイレポートの中には「get_recipe_diy」「get_recipe_clothing」「get_recipe_cooking」と3つあるのですが、現在使われているのは「get_recipe_diy」のみ。
今後のアップデートで、洋服のレシピや料理のレシピが追加される可能性があります。
英語版の住民の会話が興味深い
英語版の住民は今後のアップデートをに匂わせる会話をするようです。
野菜菜園についての発言
今日みたいな日は野菜が育つね!との会話
growing vegetables you say... nintendo's really just hinting at these updates non-stop#AnimalCrossing #ACNH #NintendoSwitch pic.twitter.com/xsLnIcnLza
— sarah (@sarahsplatoon) April 20, 2020